普段のおうちごはん(2024.05~07)~おうちごはん率がアップしたこの頃 季節を堪能させていただいております~

(2024.07.07)
久しぶりのおうちごはんの投稿です。

ここ2か月くらいは自宅での食事率がとても高くなってます
無肥料自然栽培素材の割合も同じく多くなってますね。

野菜のソテー

人参・かぶ・ズッキーニのソテー
全て無肥料自然栽培です。

小松菜・ひじき・切り干し大根など

小松菜のおひたし
切り干し大根はあと昆布と少し鷹の爪かな?
人参とひじきのきんぴら
そして大根かかぶの葉っぱを白ごまで
そんな感じかと思います。

ひじき玄米

玄米の炒めご飯
見えているのは海老かも。

海老のピスタチオパスタ(フジッリ)

これは大好物の
海老のピスタチオのパスタです
ショートパスタで出てくることが多いです。

蒟蒻のお刺身

コンニャクのお刺身
添えてあるのは2年か3年熟成の自然栽培由来の米味噌だと思います。

レンズ豆と玉葱

アサクラさんの
無肥料自然栽培素材のレンズ豆
これ最近ヘビロテしてます。

春野菜の天ぷら

これは2か月ほど前の
こごみかゼンマイか
春野菜の天ぷらです。

おうちごはん

こんな感じで
とても美味しい食卓です。

妻には感謝感謝です
いつもありがとう!
御馳走さまです。
🙏

関連記事

  1. 普段のお家ごはん(2020.10)~食生活のリズムを少し見直…

  2. 性差・LGBTQについて(独り言)~clubhouseでとて…

  3. 令和元年5月1日

  4. 普段のおうちごはん(2022.12)~新米も届き根菜類中心の…

  5. 「由比缶詰所」のツナ缶 特撰まぐろオリーブ油漬

  6. ブレッド&タパス 沢村 SAWAMURA (広尾)~日々お世…