鶴橋商店街(大阪市東成区)~大阪屈指の迷宮と呼ばれるアジアの懐かしい香りを連想させるよう街です~

(2021.01.02)
2022年2本目の記事は。
大阪屈指の迷宮と呼ばれる『鶴橋商店街』を紹介します。
年の瀬の人出で賑わう12/30に行ってきました。

鶴橋商店街(大阪市東成区)

◇鶴橋商店街(大阪市東成区)
https://tsurushin.com/

近鉄とJRが交わる鶴橋は交通の要衝で。
立地的にも発展する要素があったようで。
戦後間もない昭和20年の秋に闇市が広まった流れでスタートしたそうです。

鶴橋商店街(大阪市東成区)

細い路地が入り組んでてまさしく迷宮です。
私の目的はキムチ。
とてもリーズナブル価格で本格キムチが手に入ります。
白菜・大根・青唐辛子。
あとチャンジャを買い求めました。

鶴橋商店街(大阪市東成区)

鶴橋商店街(大阪市東成区)

私と鶴橋のご縁は約30年ほど前からです。
至近の森ノ宮と桃谷とのご縁や。
先輩の親友が飲食店を営んでいた関係から。
しょっちゅうではないですがたまに訪問します。

鶴橋商店街(大阪市東成区)

鶴橋商店街(大阪市東成区)

鶴橋の方が迷宮感が満載ですが。
扱っているものなどはソウルの広蔵市場を連想させるものです。

鶴橋商店街(大阪市東成区)

鶴橋商店街(大阪市東成区)

切らしていた朝鮮人参のエキスもとてもいいものが安価であったので。
ラッキーなことに買うことができました。

鶴橋商店街(大阪市東成区)

鶴橋商店街(大阪市東成区)

昭和な雰囲気。
なかなかないここまでのディープ感。
冷やかしだけでも愉しい場所かもしれません。

ご興味ある方はチェックしてみてください。
🙏

関連記事

  1. はてな代官山(hatena?daikanyama)(2023…

  2. NODE UEHARA(代々木上原)~落ち着く空間のカフェ …

  3. GAZTA(ガスタ)外観

    GAZTA バスクチーズケーキ専門店 ガスタ ~白金方面のお…

  4. 蕎麦前 山都(やまと)(六本木ヒルズ)~ランチに便利な十割蕎…

  5. soba dining 和み ~神楽坂のお蕎麦屋さん~

  6. 珈琲や(新中野)~焼きたての新鮮な珈琲をいただけます~