山下達郎さん ~無性に聴きたくなって銀座の山野楽器でCDを買ってヘビロテしてます~

(2022.12.04)
先日所用で銀座にお客様への御礼の品を探しに。
思うようなものがなかったところ
ふと
山下達郎さんのCDが欲しくなり山野楽器さんへ。

「OPUS 〜ALL TIME BEST 1975-2012〜」 「JOY –TATSURO YAMASHITA LIVE–」 「SONGS 30th Anniversary Edition(SUGAR BABE)」

他にも数枚欲しいものがあったのですが
これでやめておきました。

iTunes Storeでは山下達郎さんの音楽は買えないので
CDを手に入れるしか方法が多分ないと思います。

「OPUS 〜ALL TIME BEST 1975-2012〜」

やっぱり山下達郎さん最高です。

高校生時分から大学生のころはかなり聞き込んでいた時期がありました。
音源は最初はレコードの頃ですね。
カセットテープに録音して車で擦り切れるほど聞いていました。

『ON THE STREET CORNER』
『RIDE ON TIME』
『MELODIES』
『TREASURES』
はよく覚えているアルバムですね。

「JOY –TATSURO YAMASHITA LIVE–」

今年は3年ぶりの全国ホールツアーだったようで
6月~11月のスケジュールで本来ならばもう終わっているところ
振り替え公演の予定が来年1,2月に少しあるようです。

行ったことのある知人からは最高!
とのことで
一度LIVEに行きたいと念願ですね。

「SONGS 30th Anniversary Edition(SUGAR BABE)」

彼の音楽センスは『天才』なんて
簡単に言えるようなものではなく
改めて世界レベルであり大好きだと再確認させていただきました。

暫くはヘビロテで聴いてみます。

気になった方はチェックしてみてください。
ありがとうございます。
🙏

関連記事

  1. ねむの木学園 こども美術館(NEMUNOKI GAKUEN CHILDREN'S MUSEUM OF ART)

    ねむの木学園 こども美術館(NEMUNOKI GAKUEN …

  2. 『ギャラリー うとうと』 ~銀座にある素敵で落ち着く空間です…

  3. The 30th Anniversary Concert C…

  4. クリムト展(ウィーンと日本 1900 東京都美術館)

  5. 鍛冶職人 宇田直人さんの鉄の器 ~ヨーロッパ仕込みの本物の技…

  6. 境 道一(さかい みちかず)さんの器 ~織部釉の緑と黒の表情…