晩白柚(ばんぺいゆ)~初体験の柑橘類~

(2020.12.17)
お土産で頂いた晩白柚(ばんぺいゆ)を紹介します。

熊本県八代産 晩白柚(ばんぺいゆ)

高級フルーツ店やデパ地下で見たことはありましたが、
食べたことのなかった晩白柚(ばんぺいゆ)。

◇晩白柚(ばんぺいゆ)(wiki)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%99%A9%E7%99%BD%E6%9F%9A

晩白柚(ばんぺいゆ)~初体験の柑橘類~

結構な迫力の大きさです。
熊本・八代産です。

四国や九州などでは、色んな新しい種類の柑橘類が開発されてますよね。
この晩白柚(ばんぺいゆ)は、
1930年に台湾から鹿児島県果樹試験場に白柚(ぺいゆ)の株が導入され、
最適産地の熊本県八代地方に根付いたそうなので、
歴史は結構あるようです。

晩白柚(ばんぺいゆ)~初体験の柑橘類~

あまりに大きいので味はどうなのかな?
と思っていたのが本心なのです。

が。(^^)
いい意味での想像が外れ、
歯ざわりがサクっといい感じ。
味の方も甘味と酸味が絶妙でとても美味しかったです。

1個数千円はするので、気軽にとはいきませんが、
リピートしたい味の果物です。

関連記事

  1. リストランティーノ・ルベロ(目黒)~目黒駅徒歩5分 路地裏の…

  2. ビストロ ラ・ペクニコヴァ(La PEKNIKOVA)(北鎌…

  3. La maison JOUVAUD(ラ・メゾン・ジュヴォー)…

  4. 『箱根湯本はつ花そば』~行列必至の自然薯で有名なお蕎麦屋さん…

  5. 『スターバックス リザーブ ロースタリー 東京』(中目黒)~…

  6. KOREAN BBQ 水剌間(六本木ヒルズ)~プルコギやチヂ…