(2021.06.11)
一昨日はイベントの打ち合わせも兼ねて、
上野・谷根千方面に行きました。
![](https://nabae.net/wp/wp-content/uploads/2021/06/写真-2021-06-09-14-19-31-コピー.jpg)
和の器 韋駄天 (いだてん)〜趣きあるセンスの光る逸品が揃ってます〜
とても素敵な場所なので『韋駄天』さんに立ち寄ってみました。
◇和の器 韋駄天 (いだてん)
(インスタ)
https://www.instagram.com/idaten.2003.111/?hl=ja
TEL: 03-3828-1939
アクセス:JR日暮里駅より5分
東京メトロ千代田線千駄木駅より9分
住所:〒110-0001 東京都台東区谷中5丁目2
営業時間:11:00~18:00
定休日:月曜・大雨・大雪(※詳細はお店にご確認ください)
![](https://nabae.net/wp/wp-content/uploads/2021/06/写真-2021-06-09-21-48-26-5-コピー.jpg)
和の器 韋駄天 (いだてん)〜趣きあるセンスの光る逸品が揃ってます〜
気に入った涼しげな器をひとつ購入させていただきました。
![](https://nabae.net/wp/wp-content/uploads/2021/06/写真-2021-06-09-23-33-47-コピー-1.jpg)
和の器 韋駄天 (いだてん)〜趣きあるセンスの光る逸品が揃ってます〜
![](https://nabae.net/wp/wp-content/uploads/2021/06/写真-2021-06-09-18-20-32-コピー.jpg)
和の器 韋駄天 (いだてん)〜趣きあるセンスの光る逸品が揃ってます〜
コレです。
前回の作家さんと同じですかね。
とても気に入りました。
=====================================
(過去記事)
(2021.02.24)
先日も谷根千の散策の話をさせていただきました。
そもそもの谷根千散策の目的はココ『韋駄天』さんでした。
![](https://nabae.net/wp/wp-content/uploads/2021/02/写真-2021-02-21-14-45-45-コピー.jpg)
韋駄天 (いだてん)〜谷中器やさん。趣きあるセンスの光る逸品が揃ってます〜
懇意にさせて頂いている山崎小枝子さんからのご紹介です。
小枝子さん自身の作品展も行われたことがあるとのこと。
店主の方も和服がとても素敵。
作品については勿論のこと、多岐に渡ったわたしの知らないお話を聴かせて頂けました。
![](https://nabae.net/wp/wp-content/uploads/2021/02/写真-2021-02-21-15-54-38-コピー.jpg)
和の器 韋駄天 (いだてん)〜趣きあるセンスの光る逸品が揃ってます〜
![](https://nabae.net/wp/wp-content/uploads/2021/02/写真-2021-02-21-15-54-55-コピー.jpg)
和の器 韋駄天 (いだてん)〜趣きあるセンスの光る逸品が揃ってます〜
気に入ったものを2点購入させていただきました。
![](https://nabae.net/wp/wp-content/uploads/2021/02/写真-2021-02-21-22-07-19-コピー.jpg)
ipada(イパダガラス工房)濱舘寛さんの作品
吹きガラスの器。
小田原のipada(イパダガラス工房)の、
濱舘寛さんの作品だそうです。
![](https://nabae.net/wp/wp-content/uploads/2021/02/写真-2021-02-21-22-09-54-コピー.jpg)
小川紀一さん作 信楽焼の小皿
もう一点は信楽焼の小皿です。
小川紀一さん作とのこと。
![](https://nabae.net/wp/wp-content/uploads/2021/02/写真-2021-02-21-15-54-04-コピー.jpg)
和の器 韋駄天 (いだてん)〜趣きあるセンスの光る逸品が揃ってます〜
![](https://nabae.net/wp/wp-content/uploads/2021/02/写真-2021-02-21-15-53-30-コピー.jpg)
和の器 韋駄天 (いだてん)〜趣きあるセンスの光る逸品が揃ってます〜
店主の方も和服がとても素敵。
作品については勿論のこと、多岐に渡ったわたしの知らないお話を聴かせて頂けました。
他にもとても興味深かったのは桐素材の器etc,。
見た目は生地素材が木とは思えない逸品でした。
ご興味ある方は是非チェックしてみてください。