カーサ・モリミ(casa morimi)~イタリア発の生産者が愛情込め・育て・収穫した食材のお店です~

(2021.07.27)
ワインビネガー(赤)がなくなったので、
必要なものを諸々取り寄せました。

ワインビネガー(赤と白)・バルサミコ酢(白)・10年熟成バルサミコ酢

◇カーサモリミ
http://www.casamorimi.co.jp/
◇ラ・クチネッタ(オンラインショップ)
https://www.lacucinetta.com/

ワインビネガー(赤と白)・バルサミコ酢(白)・10年熟成バルサミコ酢・マシャレッリのパスタ

白いワインビネガーを初めて取り寄せてみました。

マシャレッリのパスタが美味しくて。
これを食べるようになると他のでは満足しなくなる感じです。

マシャレッリのスパゲティーとリングイネ

マシャレッリのフジッリ

気になった方はチェックしてみてください。
🙏
=====================================

(過去記事)
(2021.06.14)
ペペロンチーノオリーブオイルがなくなったので、
カーサモリミさんのオンラインショップで発注しました。

ロマーノ ペペロンチーノオリーブオイル (250ml)

カーサ・モリミさんから届いた品々

初めてお願いしたのは下記のパスタ
・マシャレッリ フジッリ
・マシャレッリ リングイネ
1867年創業の、家族経営の小さなパスタ工房(パスタフィーチョ)からの品物です。

100%イタリア産のセモリナ小麦だそうで、
とても希少なものだそうです。
茹ですぎても冷めても美味しいパスタが特徴だそうです。
素材を厳選し時間をかけて丁寧に作られたからこそとのことです。

マシャレッリのパスタたち

久々にグエルゾーニ 10年熟成ゴールド。
バルサミコ酢をお願いしました。

グエルゾーニ 10年熟成ゴールド

これは別格のお味でして。
超おススメの逸品です。

添加物などを一切加えず、自家製ぶどう100%を10年という長い年月をかけてじっくりと
樽の中で熟成したバルサミコ酢だそうです。
◇シチリア(タオルミーナ)のお土産(グエルゾーニ社バルサミコ酢)
https://nabae.net/archives/1399

他にも常備しているオリーブオイルはここにお世話になってます。
◇CAPEZZANA(カペッツァーナ)とZAHARA(ザハラ)のオリーブオイル ~搾りたてが空輸で届きました~
https://nabae.net/archives/735

またイタリアに行きたくなりました!
(^^)

関連記事

  1. そばと酒「えもり」(代々木上原)~お料理も充実 蕎麦と日本酒…

  2. ブレンダー・ジューサー~色んな青汁が楽しめます~

  3. 八重垣煎餅(根津/文京区/東京都)~個人的には「東京ぬれやき…

  4. おにやんま五反田本店(立ち食い讃岐うどん)~さっと食べるのに…

  5. 『東嶋屋 とうしまや』(日本橋人形町)~甘酒横町にある下町ら…

  6. 中目黒 いふう(割烹・小料理・焼き鳥・日本料理)(2022.…