カーサ・モリミ(casa morimi)~イタリア発の生産者が愛情込め・育て・収穫した食材のお店です~

(2021.07.27)
ワインビネガー(赤)がなくなったので、
必要なものを諸々取り寄せました。

ワインビネガー(赤と白)・バルサミコ酢(白)・10年熟成バルサミコ酢

◇カーサモリミ
http://www.casamorimi.co.jp/
◇ラ・クチネッタ(オンラインショップ)
https://www.lacucinetta.com/

ワインビネガー(赤と白)・バルサミコ酢(白)・10年熟成バルサミコ酢・マシャレッリのパスタ

白いワインビネガーを初めて取り寄せてみました。

マシャレッリのパスタが美味しくて。
これを食べるようになると他のでは満足しなくなる感じです。

マシャレッリのスパゲティーとリングイネ

マシャレッリのフジッリ

気になった方はチェックしてみてください。
🙏
=====================================

(過去記事)
(2021.06.14)
ペペロンチーノオリーブオイルがなくなったので、
カーサモリミさんのオンラインショップで発注しました。

ロマーノ ペペロンチーノオリーブオイル (250ml)

カーサ・モリミさんから届いた品々

初めてお願いしたのは下記のパスタ
・マシャレッリ フジッリ
・マシャレッリ リングイネ
1867年創業の、家族経営の小さなパスタ工房(パスタフィーチョ)からの品物です。

100%イタリア産のセモリナ小麦だそうで、
とても希少なものだそうです。
茹ですぎても冷めても美味しいパスタが特徴だそうです。
素材を厳選し時間をかけて丁寧に作られたからこそとのことです。

マシャレッリのパスタたち

久々にグエルゾーニ 10年熟成ゴールド。
バルサミコ酢をお願いしました。

グエルゾーニ 10年熟成ゴールド

これは別格のお味でして。
超おススメの逸品です。

添加物などを一切加えず、自家製ぶどう100%を10年という長い年月をかけてじっくりと
樽の中で熟成したバルサミコ酢だそうです。
◇シチリア(タオルミーナ)のお土産(グエルゾーニ社バルサミコ酢)
https://nabae.net/archives/1399

他にも常備しているオリーブオイルはここにお世話になってます。
◇CAPEZZANA(カペッツァーナ)とZAHARA(ザハラ)のオリーブオイル ~搾りたてが空輸で届きました~
https://nabae.net/archives/735

またイタリアに行きたくなりました!
(^^)

関連記事

  1. 「音ぶどう」おととわ 無肥料/無農薬/自然栽培 ~2020「…

  2. coffee&bakes YATT(箕面市)~こだ…

  3. カフェ パスクッチ (Caffè Pascucci)(西麻布…

  4. うなぎ家 しば福や(名古屋市西区那古野)~空襲を免れた江戸時…

  5. 正金(ショウキン)醤油(小豆島)~桶(こが)仕込 天然醸造の…

  6. クルン・サイアム 自由が丘店 ~気軽に食べれるタイ料理の人気…