[自然農法]わら一本の革命 ー福岡正信 著 春秋社 刊投じた哲学書です~

(2022.06.01)
慣行農法の限界に対し
提唱なさっている「福岡自然農法」
本書は世界20数カ国で翻訳されているそうです。

[自然農法]わら一本の革命 福岡正信 著 春秋社 発行所

◇福岡正信さん(wiki)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E6%AD%A3%E4%BF%A1

◇福岡正信自然農園(Masnobu Fukuoka Natural Farm)
https://f-masanobu.jp/

とても有名な本だと個人的には思っており
でも何故かまだ手に取ってみたことはなかった本書です。

タイトルにも書きましたが哲学書だと思います。

生き方


地球
宇宙

普遍のことをおっしゃってます。

自然とつく農業のやり方には
自然農法・自然農・自然栽培。
とあり違いがあるようです。
また同じカテゴリーでも取り組む方によっては
やり方など細部は色々さまざまなようです。

SDGs(持続可能な開発目標)と言われる今。
おススメの一冊だと思います。
🙏

関連記事

  1. 木に学べ-法隆寺・薬師寺の美-西岡常一著 薬師寺宮大工棟梁(…

  2. 『愚か者の独り言』③ 長尾 弘 著 ~心の勉強会としては今の…

  3. 『愚か者の独り言』② 長尾 弘 著 ~人のことを悪く言わない…

  4. 「おとなのきほん」松浦弥太郎 PHP研究所

  5. 発酵遺産(天然菌の発酵食) 三好基晴・河名秀郎 著 花書院 …

  6. おわらない音楽ー私の履歴書ー 小沢征爾 (日本経済新聞出版社…