運転免許証の自主返納を考察してみた ~事故を起こしてしまったら本人が悔やみきれないのではないだろうか~

(2021.01.11)
実家の母が80歳を超え運転免許の自主返納に関して問いかけてみました。
マイカーが無くなっちゃうと、買い物など不便で仕方がなく、
お家のそばの決まった場所しか行かないから
どうしてもまだ乗りたい!!とのこと。

※車の画像は恰好いいなぁと思って撮りためていたものを使用させてもらってます。

運転免許証の自主返納を考察してみた ~事故を起こしてしまったら本人が悔やみきれないのではないだろうか~

最寄りの駅までは母の足では徒歩30分くらい。
バスも使えますが、1時間に3本程度。
気に入っているお買い物に行く場所はバスでは行けないところも。
ちなみに私の実家は大阪の郊外にあります。

でも私からしたら、
人様に怪我をさせてしまったり、
死亡事故など起こしてしまってからでは取り返しがつかないし……。

運転免許証の自主返納を考察してみた ~事故を起こしてしまったら本人が悔やみきれないのではないだろうか~

買い物や行動範囲の問題を解消するのであれば、
今は一軒家に一人住まいなので、
駅近のマンションにお引越しして、
コンパクトな場所でシンプルな暮らしはどうかな?

に対しての返答は。
父の建てたお家で一生を終えたい。
とのこと。

そう言われてしまうと、
その希望は叶えるというか彼女のしたいようにするしかないですよね。(笑)

運転免許証の自主返納を考察してみた ~事故を起こしてしまったら本人が悔やみきれないのではないだろうか~

また母の場合、割と運動神経も良く、
運転も上手な方なのでこれがまたやっかいなんですよね。(^^;
運転に自信がある人に限って、
自分自身だけは大丈夫!!といった過信しがちな問題があり、
難しい一面だなぁと思っている次第です。

今回は話し合った結果。
誤操作や衝突に関しての安全装置を備えた車を調べてみて、
納得するものがあれば、
それに買い換えてもらって様子をみることとなりました。

来週早速、ディーラーさんに伺って話を聞きにいく予定です。

大阪で目撃した懐かしいフェラーリ

運転免許証の自主返納を考察してみた ~事故を起こしてしまったら本人が悔やみきれないのではないだろうか~

この問題に関しては東京や大阪などよりも、
一人に1台という生活が通常となっている地方都市や、
さらに人里離れたところに居を構えている方々にとっては大きな問題かと思います。

私の東北や熊本でボランティア活動をさせていただいた経験上。
皆さま生活から運転免許を自主返納する。
ということはなかなか考えづらいところで、
昨今の高齢者ドライバーの事故率の高さを鑑みると、
簡単な問題でないことと思っております。

運転免許証の自主返納を考察してみた ~事故を起こしてしまったら本人が悔やみきれないのではないだろうか~

そもそも核家族化がすすみ、
高齢者が独居となってしまうこと自体が色んな問題をはらんでおり、
高齢となった家族が免許証を自主返納した時に、
家族がサポートできないので。
この自主返納をしづらくなっていることと無関係ではないと思います。

しかし、自動車は走る凶器とも言えるのは、
紛れもない事実なので、何か手を打つ必要があると思ってます。

運転免許証の自主返納を考察してみた ~事故を起こしてしまったら本人が悔やみきれないのではないだろうか~

私の一つの提案は。(お叱りを受けるかもしれません)
運転免許年齢制限を法律で定める
例えば、18歳~75歳定年制

年齢の下限があるのは、慣例的に常識と既になってますよね。
だとしたら、上限を設けるのもなんら問題ないのでしょうか。
もしかしたら、16歳の方々の方が77歳の方々より安全性は高いかもしれませんよね。
まぁ。若いと無茶な運転もしがちなので、
下限としては18歳くらいが適切な年齢なのかもしれませんが。(^^)

運転免許証の自主返納を考察してみた ~事故を起こしてしまったら本人が悔やみきれないのではないだろうか~

自動運転が確立されるまで。

何らかの方策をとらないと、
この高齢者による誤操作や逆走問題。
或いは、脳梗塞や心筋梗塞などの疾患による、
操作不能問題による痛ましい事故が起こることは避けられない問題かと思います。

みなさまはどのような考えをお持ちでしょうか?

関連記事

  1. 自然栽培実践スクールat八ヶ岳南麓ファーム(2023.05.…

  2. 縁は異なもの味なもの

  3. 普段のおうちごはん(2022.02)~今年は寒い日も多くお鍋…

  4. 合羽橋商店街~手軽なものからプロ用、上質・高級なものまで大抵…

  5. 普段のおうちごはん(2024.03~04)~諸事情でおうちご…

  6. 食事と運動のバランスについて思うこと(独り言)~いままで沢山…