普段のおうちごはん(2022.02)~今年は寒い日も多くお鍋が美味しい季節です~

(2022.02.22)
2月の中盤もまだまだ寒い日が続いてます。
今週の後半あたりから少し寒さが緩む予報ですね。

今回のお家ごはんでのヒットはこの『藁納豆』。

『天然わら納豆』 普段のおうちごはん(2022.02)

美味しいという言葉ではうまく伝えられないのですが。
逸品だと思います。

お豆腐と玄米の炒め物 普段のおうちごはん(2022.02)

お豆腐と玄米の炒め物。
これもかなり好みです。

海老とブロッコリーの炒め物 普段のおうちごはん(2022.02)

海老とブロッコリーの炒め物。
これも大好きです。

玄米かき菜炒飯 普段のおうちごはん(2022.02)

玄米かき菜炒飯。
かき菜って知らなかったです。
秋口に播種し冬を過ぎた今頃のお野菜なんだそうです。

野菜トマトスープ 普段のおうちごはん(2022.02)

これは実はトマトスープなんです。
野菜盛りだくさんです。

ご馳走さまです。
🙏
=====================================

(過去記事)
(2022.02.09)
恒例となている日々のお家ごはんです。
お鍋の美味しい季節です。

牡蠣の鍋 普段のおうちごはん(2022.01)

八ヶ岳南麓ファームからのお野菜を中心に。
大船渡から送っていただいた牡蠣。
牡蠣とお野菜の鍋です。

◇八ヶ岳南麓ファーム(定期購入)(令和4年度)~農薬や肥料を一切使わない“自然栽培農法で生産されるお野菜や加工品が届きます~
https://nabae.net/archives/15151

◇鮮魚シタボ(大船渡・岩手県)~新鮮な旬のお魚を送ってくれます~
https://nabae.net/archives/3064

色々お野菜 普段のおうちごはん(2022.01)

色々お野菜のソテーです。
これは岸さんが届けて下さるお野菜と。
あとは八ヶ岳南麓ファームさんのものかと思います。

◇岸さんのお野菜
・インスタグラム
https://www.instagram.com/kishiyuji/

手羽先 普段のおうちごはん(2022.01)

手羽先。(※私は食べません)
これは私が五反田のヨーガ教室に行った際に買ってきます。
スープがとても美味しいし便利だそうです。

◇信濃屋(五反田)~鶏肉一筋72年。信頼できるお店だと思います~
https://nabae.net/archives/9551

普段のおうちごはん(2022.01)

お肉はグラスフェットビーフのフィレです。
あとはお野菜たち。
と。
カクテキのマスカルポーネチーズ和え。

薩摩芋(シルクスイート)のポテトサラダ 普段のおうちごはん(2022.01)

熊本から送っていただいた薩摩芋(シルクスイート)をポテトサラダに。
大好物です。

ご馳走さまです。
🙏

関連記事

  1. 「チェンジ」変えてみる Vol.03

    「チェンジ」変えてみる Vol.03 ~コロナウィルス(co…

  2. 核家族化・老いていく親との同居を考える~超高齢化社会と少子化…

  3. 合羽橋商店街~手軽なものからプロ用、上質・高級なものまで大抵…

  4. ブログ スタート

  5. 普段のおうちごはん(2024.01~02)~新しい年を迎え …

  6. 八ヶ岳南麓ファーム(定期便)(2023.02~)~2月はお野…