世知辛い世の中(独り言)~固定電話からは魔の手が忍び寄っているかもしれません~

(2021.12.23)
一昨日の朝。
母とのTELでの会話で。
数日後にケーブルテレビの業者が自宅の配線工事に来るとのこと。

ん?
配線って業者がいちいち個別に把握しているはずもないし。
母に何の工事かと再確認。
母は工事なのか機材の交換など内容はわかってない様子……。
なんだか怪しい。

大阪市内上空から(2021.02)

約二年前。
母は危機一髪でオレオレ詐欺に遭わずにすんだ経験があります。
◇親孝行?(^^;(オレオレ詐欺)
https://nabae.net/archives/1192

話を続けます。
そもそもケーブルテレビの会社や業者が。
クライアント宅の配線を把握している筈もないし。
端末等の機器のアップデートであったら。
個別の連絡というよりHP上やメールでのアナウンスのケースが多いのではないか。

現状ケーブルテレビも問題なく使用できているし。
インターネット環境も問題ない。
益々怪しい。
と思ってしまうのです。

上空からの淀川(2021.08)

まだ事実は明らかになってないですが。
今朝の午前中にケーブルテレビ会社から。
問い合わせ結果の連絡が私にあります。
※結果はケーブルテレビ会社の光回線の営業で。
そのための自宅に上がっての調査とのこと。
内容は光回線にすると必然的に容量を増量するもので。
月額もアップするものなので必要のないものだったので。
丁重にお断りをしました。
今後は営業の窓口を小生にしてもらう手続きをしました。

なんだか世知辛い世の中ですね。
疑うこと前提で暮らすなんて……。

そもそも年老いた母を独り暮らしさせている。
自分自身についても色々考えさせられます。

どうかみなさまが詐欺などの被害に遭われませんように。
🙏

関連記事

  1. 核家族化・老いていく親との同居を考える~超高齢化社会と少子化…

  2. vegewest(代官山)~散歩途中でみつけたお洒落八百屋さ…

  3. わたしのすきなこと(独り言)~またまた妻 love にたどり…

  4. 「怨憎会苦」(独り言)~自分が怨んだり憎んだりしている人とも…

  5. お金について(独り言) ~自戒の意味も込めて貨幣経済について…

  6. 食を節することの重要性(独り言)~体感済み(過去)でそう思う…