病気という実体験(独り言)~今思えばこの経験があったからこそ幸せを実感できる自分自身なのです~

(2022.07.01)
現在進行形で病んでいる方々やそのご家族にお伝えしたく
思いのたけを綴ってみます。

油壷ボートサービスにて(2020.12)

病気の経験なしには私のことは語れません。
自身が長きに渡る悪性リンパ腫(ホジキン病)(=リンパ節のガン)の経験をしたからこそ
(20歳から37歳まで)
そしておかげさまで
今元気に日々暮らせているいます。

思想の軸となるのは
やはりこの病気の実体験があってのことだと思うのです。

油壷ボートサービスにて(2020.12)

現在治療中やいつ再発するかわからなく不安をかかえていたり。
あるいは良くなることはないけどこれ以上悪くならないようにと
お医者さまから定期的継続半永久的にお薬を処方されている方など。

自分自身の健康状態をネガティブに捉えがちな方も多いと思うのです。

油壷ボートサービスにて(2020.12)

ネガティブな気持ちを持ち続けて
生きていかなくてもいい方法はあると思うのです。

まずは最初にフラットな状態で聴いて欲しいです。
今までの日々の生活
その結果が現在のあなた自身の身体の状態
原因(日々の生活)⇒結果(現在の健康状態)
こんなふうに考えてます。

そうであれば
この日々の生活を見直してみたら結果が変わってくる
といえるのではないでしょうか。

油壷ボートサービスにて(2020.12)

昨日のブログにも書きましたが。
ただ。
病気だからといって無理やり変化を敢行すると
逆にストレスとなってしまう場合も多いですし
自分自身が気づいて取り組まないと
上手く変化するに至らないこともよくあることです。

油壷ボートサービスにて(2020.12)

とはいえ。

いつもお伝えさせていただいているチェンジのすすめをココに書かせていただきます。
・食生活を見直してかえてみる。
・飲酒の習慣を見直してかえてみる。
・運動する習慣を取り入れてみる。(普段運動しているのであれば見直してみる)
・健康法を取り入れてみる。
・呼吸を見直してかえてみる。
・姿勢を見直してかえてみる。
・心の在り方を見直してかえてみる練習に取り組む。等々

何かひとつでもいい。
変えてみると結果も変わってくると信じて疑わないところです。
※全ての人に当てはまるかどうかはわかりませんが
ある程度の確率ではいい結果が出るのではないかと思ってます。

今の私の幸せもこういったプロセスがあってこそなのです。
どなたかに響くことがあったら幸いです。
🙏

関連記事

  1. 地域やコミュニティのこと(独り言)~先輩たちからのお話を聴か…

  2. 何をしている時ワクワクするか?(独り言)〜特に今の若い世代に…

  3. 世知辛い世の中(独り言)~固定電話からは魔の手が忍び寄ってい…

  4. ネガティブ思考への対処法(独り言)~気も小さいし肝の据わって…

  5. 心の底から幸せだなぁ(独り言)~文章に書くと大層ですが大切な…

  6. 妻との関係(独り言)~ご縁に対しお互いに感謝しあってます~