普段のおうちごはん(2022.09)~自然栽培の野菜が多いので旬を感じることができます~

(2022.09.22)
今月中盤のおうちごはんです。

トマトのフジッリ 普段のおうちごはん(2022.09)

ランチではサッとパスタのことも多いです。

葡萄の入ったサラダ 普段のおうちごはん(2022.09)

葡萄の入ったサラダ。
実はサラダにフルーツはそんなに得意じゃないけれど
入っている頂き物のチーズが絶品でした。

むかご 普段のおうちごはん(2022.09)

むかごも頂き物です。

ポキ丼 普段のおうちごはん(2022.09)

まだ鮪があったようで
ポキ丼。
大好きです。

ご馳走さまです。
ありがとう。
🙏🏼
=====================================

(過去記事)
(2022.09.13)
おはようございます。
先日の中秋の名月はとても綺麗でした。
夏野菜も終わりな感じです。

普段のおうちごはん(2022.09)

茄子のチーズ載せ?
これは新メニューでとても美味しかったです。
夏の茄子はそろそろ終わりだそうで皮が少し堅めです。

普段のおうちごはん(2022.09)

鮪が手に入ったので納豆ポキ丼が何度か食卓にあがりました。
下の大きなお豆の煮ものは最高です。
仲良しの友人からの頂き物です。

先日届いた最後の夏野菜  普段のおうちごはん(2022.09)

上の写真は先日届いた夏野菜。

普段のおうちごはん(2022.09)

マッシュルームがたくさんだったある日の夕食。

普段のおうちごはん(2022.09)

頂き物のモロヘイヤetc,

普段のおうちごはん(2022.09)

普段のおうちごはん(2022.09)

普段のおうちごはん(2022.09)

昨夜の夕食です。
茄子とピーマン。
黄色いのは実は卵ではなく友人からいただいた
見た目が卵にしか見えない
植物由来の素材の冷凍食品です。

シンプルながらも色んな献立です。
そんな妻には感謝です。
ご馳走さまです。

関連記事

  1. 備前焼のお茶碗 ~なかなか買えなかった備前の陶器を買いました…

  2. 植物が自宅に!!~サボテン(バニーカクタス)とローレル(月桂…

  3. 呼吸について(独り言)~吸うことよりも吐くことへの意識の方が…

  4. 世知辛い世の中(独り言)~固定電話からは魔の手が忍び寄ってい…

  5. 八ヶ岳南麓ファーム ~無農薬・無肥料の自然栽培で育った農産物…

  6. PERFECT DAYS(映画)~遅ればせながら日比谷シャン…