我が強い自分自身(独り言) ~良かれと思って自身の思いを押し付けてしまっていることに反省です~

(2022.11.18)
調べてみました。

我が強いとは強引に自分の考えを押し通そうとする。
人の意見に協調する気持ちがないことのようです。
或いは
強情や意地っ張りということでもあるそうです。

ラダック(インド)にて(2019.09)

私自身が傲慢なんですね。

自分自身では大真面目に本気で
相手方にとってよかれと思っているところがたちが悪いのです。
人のためなんて思っちゃっているんです。

書いて字のごとく
人偏に為と書いて
偽(ニセ)ですよね。
それが私です。
大反省です。

ラダック(インド)にて(2019.09)

このことも
自身で気づくことが大切ですが
それもなかなかでして……。
妻からの指摘で納得せざるを得ない。
こんなことが多い現状です。
お恥ずかしい限りですが
ありがたいものです。

このありがたい。
と思えるのもだいぶ時間をかけてようやくのことが多いです。

ラダック(インド)にて(2019.09)

ただ。
そう言ってくれる存在が傍らにいてくれることに
感謝です。

また。
なかなか変われていないことですが
意識だけは向けるようにと思います。
🙏

関連記事

  1. 袖振り合うも多生の縁(独り言)~最近こんな諺を連想する人様と…

  2. 両親への感謝について(独り言)~若いころは尊い存在だとなかな…

  3. 人間関係を大切に(独り言)~歳をとっても新しい出会いは刺激的…

  4. 自分で自分の機嫌をとる(独り言)~クソ真面目な小生ですが意識…

  5. 年の瀬雑感(独り言)~新しい年は温めていた活動が始動すると思…

  6. 力を抜けた人になりたい(2)(独り言)~自分自身がなかなか出…