我が強い自分自身(独り言) ~良かれと思って自身の思いを押し付けてしまっていることに反省です~

(2022.11.18)
調べてみました。

我が強いとは強引に自分の考えを押し通そうとする。
人の意見に協調する気持ちがないことのようです。
或いは
強情や意地っ張りということでもあるそうです。

ラダック(インド)にて(2019.09)

私自身が傲慢なんですね。

自分自身では大真面目に本気で
相手方にとってよかれと思っているところがたちが悪いのです。
人のためなんて思っちゃっているんです。

書いて字のごとく
人偏に為と書いて
偽(ニセ)ですよね。
それが私です。
大反省です。

ラダック(インド)にて(2019.09)

このことも
自身で気づくことが大切ですが
それもなかなかでして……。
妻からの指摘で納得せざるを得ない。
こんなことが多い現状です。
お恥ずかしい限りですが
ありがたいものです。

このありがたい。
と思えるのもだいぶ時間をかけてようやくのことが多いです。

ラダック(インド)にて(2019.09)

ただ。
そう言ってくれる存在が傍らにいてくれることに
感謝です。

また。
なかなか変われていないことですが
意識だけは向けるようにと思います。
🙏

関連記事

  1. 妻に感謝(独り言)~ここが素敵だと思っているところを書いてみ…

  2. 『大人』という言葉の意味(独り言)~言葉の使われ方に違和感を…

  3. ともだちが癌になったら……。(独り言)

  4. 決意(独り言)~目に見える形になるまで必ず成し遂げると決めま…

  5. 「おかげさまで」(独り言)~感謝の念に意識を向けることを大切…

  6. 感謝するとは(独り言) ~友人を亡くして改めて考えてます~