手で触れさせていただくことの不思議(独り言)~お手当て中心のセッションとなっている現状です~

(2023.05.02)
今日は『お手当て』に関しての
小生の思いを綴ってみます。

現在SNSでアイコンにさせていただいている奇跡の一枚

様々な不調がある方が多かったり
或いは生き辛さを感じたり
人との繋がりを求めるものの上手くいかなかったり
そんな方々がとても多いと感じている現在の日本において
こんなお仕事もさせていただいている小生です。

◇私のホームページ
https://nabae.net/

イメージ画像

何のエビデンスもないです。
個人的に
お手当は人間の根源的なところのによるものだと
直感的に思ってます。

今となっては
長きに渡るホジキン病(リンパ節の悪性腫瘍)の再発をしていた時期
臼井霊気療法学会でご活躍されていた
自由が丘(目黒区/東京都)に住んでらっしゃった小山君子さんから
何故かお目をかけていただき
「勉強しなさい」
「わからなくていいからとにかく手を当てなさい」
とお会いする度に言われたのが
とても印象深く
未だに不思議でなりません。

小石川後楽園(文京区/東京都)にて(2021.11)

お手当の効果は
心身の癒しであると信じて疑わないところではありますが
中々現状の社会では当たり前のことだと思われる方は少なく
マイノリティーであることは事実です。

お手当のセッションをしているときは
愉しくて仕方がないです。
私自身も元気をいただけますし。

今後仕事として続けていくかどうかは
わからないといったところが本音ですが
お手当て自体は
日々精進して続けていくことは心に決めてます。

宜しくお願い申し上げます。
ありがとうございます。
🙏

関連記事

  1. 子供の幸せについて(独り言)~親はただただわが子の幸せを願っ…

  2. 人生を愉しもう ①(独り言)~私の尊敬するヨーガ行者の成瀬さ…

  3. 咀嚼と少食(独り言)~過食と飽食からのメッセージかもしれませ…

  4. 魂の光をゆり覚ます人間になりたい(独り言)~仕事でもプライベ…

  5. お金で買えないもの(独り言)~何が大切か見失わないように綴っ…

  6. 心身ともに自由であること(独り言)~超高齢化社会での幸せとは…