実践が大切(独り言)~何事も行動して自分自身で経験することが肝要としみじみ思うこの頃です~

(2023.05.05)
タイトルは思いついたのですが
何を綴ろうかと。

知識だけで行いが伴わなかったら
あまりよろしくなく
実践が大切ってはなしです。

噴煙をあげる阿蘇中岳(2019.12)

『ありがとう』という思いを行動として実践する
感謝するゆえに具体的な行動として
見返りを求めずに人に何かをさせていただく。

『おかげさまで』という思いをどんな行動で表せばいいのかと
思いついたら実践する
例えばお世話になった方にお声がけして
お会いするということを現実化させる。

こんなことを自身の行動指針にしたいと思ってます。

島原・雲仙に向かうフェリーにて(2019.04)

また
同じ経験でもそれぞれ
自身の実体験あっての人生だと思うのです。

人が言ってくれていることを
鵜呑みにしてしまってもいけないし
自身の軸を経験をもって作り上げていく
こんなことを大切にと思います。

島原(長崎県)にて(2019.04)

いずれにせよ
独りでは生きていけないので
ご縁ある方々を当たり前と思わずに
感謝して生きていきたく思います。

みなさま
宜しくお願い申し上げます。
ありがとうございます。
🙏

関連記事

  1. 人間関係を大切に(独り言)~歳をとっても新しい出会いは刺激的…

  2. 入院お見舞いについて(独り言)~自身の考え方を綴ってみました…

  3. 手で触れさせていただくことの不思議(独り言)~お手当て中心の…

  4. 倍音声明(ばいおんしょうみょう)(独り言)~ラダックのゴンパ…

  5. やり切る覚悟(独り言)~長きに渡る不調(リンパ節の悪性腫瘍)…

  6. 力を抜けた人になりたい(4)(独り言)~日常生活で意識してい…