レー(Leh)からデリー(Delhi)そして帰国

(2019.09.23)
今朝、無事に帰国しました。
ラダックではホテルのワイファイ(Wifi)がたまに使えたくらいだったので、
久しぶりの記事です。

バスゴ(Basgo)近辺 ラダック

ラダック。レーの空港へは
今回大変お世話になった、ソナムとセワンに送ってもらいました。
本当に至り尽くせりで感謝です。
色々旅をしましたが、一生忘れない旅となりました。
「ジュレー!」🙏
(※「ジュレー」というのはラダック語での挨拶の言葉。
「ありがとう」「おはよう」「こんにちは」「さようなら」と、
何にでも使える便利な言葉です。)

レー(Leh)の空港 (ラダック)

厳重な警戒の空港のチェックを進み、
無事vistaRaのチェックインカウンターへ。

レー空港 vistaRa航空 チェックインカウンター

そして離陸。
一週間いたラダックを離れます。

レー(Leh)上空 (ラダック・インド)

レー(Leh)からデリー(Delhi)へ (インド)

レー(Leh)からデリー(Delhi)へ (インド)

離陸するともうそこはヒマラヤの世界。
これでもヒマラヤサイドじゃない側の窓側です。(笑)
高度を下げてデリーに向かいます。

インディラ・ガンディー国際空港(デリー・インド)

昨年のシッキムも初体験の連続でした。
今年のラダックはそれを上回る忘れられないものとなりました。
何より、ラダック地方に住む人々のパワーや優しさ。
人柄の印象が素晴らしく驚嘆するばかりです。

一緒に走った車とドライバーさん・ガイドさん(ラダック・インド)

自身、知らない土地を訪ねることが大好きなんだと。
しみじみ思っております。
ではまた!

関連記事

  1. ルイジ・ボレッリ(LUIGI BORRELLI )(シチリア…

  2. シチリア(タオルミーナ)のお土産(グエルゾーニ社バルサミコ酢…

  3. 中島の御茶屋(浜離宮恩賜庭園内)~庭園・池・風情のある建物。…

  4. Agnes(アグネス八ヶ岳)~ランチで伺ったドイツ出身のママ…

  5. 東海道新幹線 こだまグリーン車 ~EXこだまグリーン早特は時…

  6. マルタ・シチリア旅行 計画編 Vol.3