『梅醤番茶』~お腹の調子を整えたり身体を温まると思います~

(2020.04.08)
食養・手当法の中でよく用いられる、梅醤番茶を紹介します。

『梅醤番茶』~お腹の調子を整えたり身体を温まると思います~

半日断食での生野菜の青汁で、腸をやられてしまった際に、
一番助かったような気がしております。

ただお湯でとくだけのタイプです。
LIMAのネットショップで購入してます。

◇LIMA Netshop
https://lima-netshop.jp/

◇梅醤エキス
https://lima-netshop.jp/SHOP/001909.html

『梅醤』~お腹の調子を整えたり身体を温まると思います~

番茶を注ぐタイプもあります!

『梅醤番茶』~お腹の調子を整えたり身体を温まると思います~

マクロビオティックの考え方ですが、
陰性に傾いている方が、陽性の療法を行い中庸を目指す考え方といえるかと思います。

内臓の強化や活力の増進にも効果が期待できるかもしれません。

他には、陰性に偏った状態の方にオススメの食品は、
梅干し、味噌(天然醸造)、塩(これも天然のもの)(※喉が渇きすぎない程度に)
等が挙げることが出来ると思います。

関連記事

  1. 無農薬国産グレープフルーツ(熊本産)~酸っぱい感じは好み次第…

  2. 陰陽洞(いんようどう)(逗子)~地元で愛され続けている食の安…

  3. 玄米おにぎり(お弁当)

  4. 筋整流法古式腱引き熊本道場(甘田太亮さん)

  5. 【前日告知】オンライン開催 第二回 【ステージⅣの癌から生還…

  6. つくづく幸せだなぁと思う2021年元旦の朝 ~自身のことを知…