『梅醤番茶』~お腹の調子を整えたり身体を温まると思います~

(2020.04.08)
食養・手当法の中でよく用いられる、梅醤番茶を紹介します。

『梅醤番茶』~お腹の調子を整えたり身体を温まると思います~

半日断食での生野菜の青汁で、腸をやられてしまった際に、
一番助かったような気がしております。

ただお湯でとくだけのタイプです。
LIMAのネットショップで購入してます。

◇LIMA Netshop
https://lima-netshop.jp/

◇梅醤エキス
https://lima-netshop.jp/SHOP/001909.html

『梅醤』~お腹の調子を整えたり身体を温まると思います~

番茶を注ぐタイプもあります!

『梅醤番茶』~お腹の調子を整えたり身体を温まると思います~

マクロビオティックの考え方ですが、
陰性に傾いている方が、陽性の療法を行い中庸を目指す考え方といえるかと思います。

内臓の強化や活力の増進にも効果が期待できるかもしれません。

他には、陰性に偏った状態の方にオススメの食品は、
梅干し、味噌(天然醸造)、塩(これも天然のもの)(※喉が渇きすぎない程度に)
等が挙げることが出来ると思います。

関連記事

  1. 原 伸介さんの信濃白炭 ~原木の伐採から炭焼きまで一人で作っ…

  2. じろあめ(あめの俵屋)~金沢ではなく銀座のアンテナショップで…

  3. 何かを変えてみよう!(独り言)~原因と結果の法則に基づいた発…

  4. 触れることの科学 D・J・リンデン 岩坂彰【訳】 河出文庫 …

  5. 不調を抱える方や病気と診断された方へのメッセージ(独り言)~…

  6. 自然治癒力を高めるマクロビオティック【実践編】磯貝 昌寛 著…