つくづく幸せだなぁと思う2021年元旦の朝 ~自身のことを知ること~

おはようございます。
2021年を無事に迎えることができました。

タイガーヒル(西ベンガル州・イン)からの日の出(2018.09)

(※初日の出の画像はないので、2年前のヒマラヤの日の出写真を用いました)

おかげさまで。
昨夜は実家の母と妻。
息子と娘と一緒に大晦日お夜を愉しむことができました。
(^^)

おせち料理(2021.01.01)

『1年の計は元旦にあり』と申します。
本年は、
感謝の気持ちや喜んでいる気持ちの時間。
そんな時間でいる“今”を大切にしたいと思います。

そのためにも、自身が今どんな状態なのか知ることが大切だと思います。
嫌な気持ちになること。
落ち込むこと。
不安になること。
はしゃぎすぎること。
変化し続ける気持ちのコントロールの練習を、
継続して少しでも上達したいと思ってます。

おせち料理(2021.01.01)

自身を含め、着実に死に向かっていく家族や友達やご縁のある方々だち。
『一期一会』を心得て新年の気持ちをここに記しておきたく思います。

いかに楽しくエキサイティングに日々過ごしたい!
と思っての心境です。
どうぞ誤解なきようにと思っております。(笑)

ありがとうございます。
🙏🏻

関連記事

  1. 普段のおうちごはん(2022.07)~暑い日が続きますが夏野…

  2. 山田製油のごま油・ごま製品 ~稀少な国産黒ゴマを取り寄せてみ…

  3. 咀嚼と少食(独り言)~過食と飽食からのメッセージかもしれませ…

  4. ルートを変えてみる習慣

  5. 自身を整える為にやっていること ~ヨーガ・呼吸法・食事・意識…

  6. 少食の実行が出来ればなぁ……。(独り言)~個人の健康そして平…