無農薬国産グレープフルーツ(熊本産)~酸っぱい感じは好み次第~

(2020.04.04)
水俣(熊本)は大きな公害(水俣病)を経験しました。
今ではそれを乗り越え、
他のどの地域よりも環境に配慮し、自然との共生を目指す、
日本でも有数の環境モデル都市となっています。
(※株式会社Mr.Orangeの冊子より抜粋)

無農薬国産グレープフルーツ(熊本産)~酸っぱい感じは好み次第~

◇Mr.Orange(水俣・熊本)
http://mr-orange.net/

◇無農薬のグレープフルーツ
http://mr-orange.net/?mode=cate&cbid=2054410&csid=4

青汁に林檎やグレープフルーツやキウイなどのフルーを入れると、
とっても飲みやすくなるようです。

Mr.Orange (水俣/熊本)

フルーツ系のものがない時は、蜂蜜の出番だそうです。
(※他人事のように書いているのは、私は青汁を暫くお休みしているため飲んでません)

◇はちみつ(13honey マレーシア産・Wendell estate honey カナダ産)~まるで万能薬の蜂蜜効果~
https://nabae.net/archives/3664

無農薬国産グレープフルーツ(熊本産)~酸っぱい感じは好み次第~

このグレープフルーツ。
前インターネットで購入したものも。
◇観音山フルーツガーデン(紀州)~自給率が0%に近い国産グレープフルーツ~
https://nabae.net/archives/4858

そのまま食べたら、か・な・り 酸っぱいです。
嫌な酸っぱさじゃなく、フレッシュ果汁なのですが。(ホントとってもジューシーです)
酸っぱいです(笑)

旬になると甘くなるのかどうなのか。
ちょっとわかりませんが、好みの問題で、
好きな方もいるはずと思います。

私は個人的には、この不格好ともいえる不揃い感の、
野菜やフルーツに個性を感じます。

そこが私の響くポイントです。

関連記事

  1. 篤家(あつや)さんの胡椒(レッドペッパーとブラックペッパー)…

  2. 鮓菜浅乃(すしさいあさの)(広尾・西麻布)~本格派のお寿司を…

  3. 蕎麦前 山都(やまと)(六本木ヒルズ)~ランチに便利な十割蕎…

  4. うなぎ専門店 井筒屋(小淵沢/山梨県)~人気のお店ということ…

  5. 咀嚼と少食(独り言)~過食と飽食からのメッセージかもしれませ…

  6. ヨックモック 青山本店 ブルー・ブリック・ラウンジ ~オープ…