自身を磨く(独り言) ~『自分を知る』という私にとって奥が深い課題に諦めずに向き合っている現況です~

(2023.07.15)
2年前のブログ記事
引っ張り出してみました。
今も思いは変わりません。

「グラール」 成瀬雅春さん 瞑想画

死ぬまで続く課題だと思ってます。
『今』を大切に
意識をそこに向けたいと思います。

ありがとうございます。
🙏
=====================================

(2021.02.27)
『自身を磨く』なんて大層なタイトルで何か書こう思い綴りはじめます。
さて。

成瀬雅春さん 瞑想画

ヨーガ教室に通い始めて4年くらいでしょうか。
常々『自分を知ること』という課題に向き合って続けさせていただいております。

アーサナ・瞑想・ムドラーetc,意識の向け方。
等々取り組んでみてはいるつもりです。

瞑想イラスト 成瀬雅春さん作

『自分を知る』ってとても奥が深いです。

まさしく生きていく上でのベースとなる大切な課題だと、
時間経過につれて益々奥の深さに気が遠くなっている次第です。(笑)

私にセンスがないのか劣等生なのか。
まったくと言っていいほど自分自身を知るという実感を持つことが出来ていない現況です。

諦めずに続けることが肝要だと信じ続けようと決めています。
反面そんなことが達成できるのか自信がない。
というのも本音です。

瞑想画 成瀬雅春さん作

こんな現状。

諦めずに続けることは続けるとして。

愛する妻が厳しい指摘をいつも容赦なくしてくれるので、
自身を知る手段として大切にしたいと思ってます。

瞑想画 成瀬雅春さん作

タイトルの『自身を磨く』が、ほぼ『自身を知る』についてとなってしまいました。(^^)

これも『自身を磨く』のひとつとしてご理解いただければと思います。 

・頑張りすぎない。
・愉しむ。
・頻度が減ったりお休みしたとしても続ける。
この三つを標語に淡々とやらせていただいてます。🙏

関連記事

  1. 植物が自宅に!!~サボテン(バニーカクタス)とローレル(月桂…

  2. とても大切にしていること(独り言) ~鵜呑みにしないで自身で…

  3. 本気で変えてみませんか?(独り言)~慢性の疾患・ガン・自身の…

  4. ブログ スタート

  5. プラーナについて(独り言)~プラーナとは何か・プラーナを感じ…

  6. ネガティブ思考への対処法(独り言)~気も小さいし肝の据わって…