優しさいろいろ(独り言)~投げかけ方や受け取り方次第で変わるものなんだと思ったこの頃です~

(2021.12.09)
今日はこんなタイトルで。
優しさについて感じたことを綴ってみます。

Pool of Venusにて(シチリア/イタリア)(2019.05)

人それぞれの思いがあり優しさがあります。
同じ優しい思いを抱きながら。
表現の仕方は真逆のこともあるのではないかと。

例えばある方はそっとしておこうと思うケース。
もう一方は励まそうと言葉をかけるケース。

タオルミーナ(シチリア/イタリア)で食べたグラニータ(2019.05)

前者の場合でも。
そっとされる方がいい方向にすすむ時。
そっとされたことが冷たい扱いとなってしまう時。

後者の場合。
励まされた言葉通りにとても力になれる場合。
励ましたつもりの言葉がうまく伝わらずかけられた本人が嫌な思いをしてしまう場合。

こんなことって日常茶飯事だと思います。

タオルミーナで買ったお気に入りのバルサミコ酢(2019.05)

相性のいい悪い。
タイミング。
その方々のその時のコンディション。
などなど。

いろんなファクターが様々に絡み合っているともいえます。

オルティージャ島(シラクーサ/シチリア)の朝

いつもここに帰結します。

やはりこれは自分自身を磨くことで。
ハッピーが増えることだと信じてやまない小生です。

よかったら何かの参考にしてみてください。
🙏

関連記事

  1. 力を抜けた人になりたい(1)(独り言)~過緊張な身体を緩める…

  2. 人生の可能性について(独り言)~自分自身を知ることで豊かな人…

  3. わたしのすきなこと(独り言)~またまた妻 love にたどり…

  4. 少食と健康(独り言)~食事量を減らすと多くの病気の改善が期待…

  5. 行動をして色んな体験をしよう!(独り言)~『何かを学ぶために…

  6. 常に変化していることを意識する(独り言) ~自身は勿論のこと…