(2020.10.28)
今日はタイトルに書いたことについて。
『常に変化している事実』を意識して生活をするようにしています。

タマンネガラ国立公園にて(マレーシア)(2017.06)
自分自身。パートナー。家族。友人。全世界の人々。
人でなくとも、動物・植物・鉱物etc,
常に変化しており、昨日と今日は同じ。
ということはありえなく、
常に変化し続けてます。

ボラカイ島(フィリピン)にて(2016.07)
変化も少しづつの変化。
急な変化。
色々あるけど、
確実に刻々と変化しています。

コロンボの港湾開発(スリランカ)(2018.06)
それを意識し始めるとちても面白いものです。
時が過ぎていくことに対して変化はつきもの。
自分自身も周りの環境も。
そういった中で自身の中での変わらないものを大切にしようと思ったり。(^^)

シッキム州にて(インド)(2018.09)
『思い立ったら吉日』じゃないけど。
行動に移すことを大切にできるようになったり。

オルティージャ島にて(シチリア・イタリア)(2019.05)
過ぎ去ったことに囚われ過ぎたり。
未だ来ていない未来を必要以上に不安に思ったり。
そんなことを気をつけて、
今を大切にするように意識的に時間を過ごすようにしております。

インダス川湖畔にて(ラダック/インド)(2019.09)
今回は過去に行った場所での、
水に関連する写真をテーマに画像を織り込んでみました。
『常に変化しつづけている事実』を意識すると、
ネガティブな思いではなく、
いずれ訪れる『自分自身の死』についても考えざるを得ず。
自身にとって、とても興味深いことになっている今日この頃です。
(^^)