普段のおうちごはん(2022.01)~今年も変わらず妻に感謝です。~

(2022.01.22)
今年1回目のお家ごはんの紹介です。
年末年始と外食が多かったところ。
ここになってお家ごはん率が上がってます。

普段のおうちごはん(2022.01)

京都から送っていただいた千枚漬け。
千枚漬けは子供の頃から食卓によく並んでいた記憶があります。

豆腐のアヒージョ 普段のおうちごはん(2022.01)

豆腐のアヒージョは印象的。
おススメです!

普段のおうちごはん(2022.01)

ショートパスタのアラビアータ。

普段のおうちごはん(2022.01)

アラビアータと一緒に食べたのが。
クレソンとミカンのサラダ。
おかずにフルーツはあまり得意じゃないです。

果物はそのまま頂くのが基本で。
アレンジしたとしてもデザートがいいかな。

普段のおうちごはん(2022.01)

大船渡からのワカメと鮪の赤身。
あとはほうれん草の胡麻和え。
モッツアレラとトマト。
あとこれは何かな。
多分グラスフェットのポークだと思います。

ちょっとバラバラ感がありますが。
お肉を食べないわたしと。
お肉アリの糖質制限に着目したお食事の妻との両立で。
両方作るのは大変なので感謝しかありません。

普段のおうちごはん(2022.01)

年明けに大船渡から青森沖からの鮪が届いたので。
まずはお刺身ですね。

ご馳走さまです。
ありがとう。
🙏

関連記事

  1. 普段のお家ごはん(2020.10)~食生活のリズムを少し見直…

  2. 普段のおうちごはん(2022.05)~5月は出張なども多く忙…

  3. 普段のお家ごはん(2021.07)~ガスパチョなどの夏らしい…

  4. KUUMBA Book Shop(富ヶ谷)~嗅覚に訴えるもの…

  5. 熊本震災ボランティア vol.01(2020.05更新版)

  6. 合羽橋商店街~手軽なものからプロ用、上質・高級なものまで大抵…