普段のおうちごはん(2023.01)~年末から新しい年は会食も多く自宅での食卓は少ないながら感謝しかありません~

(2023.01.13)
2023年になりましたね。
みなさま
あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い申し上げます。

普段のおうちごはん(2023.01)

やはり今年は八ヶ岳南麓ファームから届いた
自然栽培の
こがねもち(もち米)のお餅
亀の尾で醸したお酒
これが格別ですね。

自然栽培の亀の尾のお酒

年末から夕飯の時に
おちょこ一杯づつ妻と乾杯です。
お酒が飲めない妻ですが
この自然栽培のお酒だと大丈夫なのです。

友人から届いた殻付き生牡蠣 普段のおうちごはん(2023.01)

広島からは殻付きの牡蠣が届き
これも絶品でした。
YouTubeで調べてコツを掴み
割と簡単に私が開けました!

普段のおうちごはん(2023.01)

上記はいつもの基本形の玄米での
我が家の定番のおうちごはんです。

普段のおうちごはん(2023.01)

このキンピラと左の豆も最高に美味しいです。

杵つき丸餅 普段のおうちごはん(2023.01)

金精軒さんで仕上げてもらった
自然栽培のこがねもちでついた
杵つき丸餅。
しっかりとしながらもふっくらで
あまりにも美味しく
再発注してしまいました。

普段のおうちごはん(2023.01)

サラダ。

普段のおうちごはん(2023.01)

マッシュルームのアヒージョですね。

今年も感謝の食卓です。
ご馳走さま。
ありがとう!
🙏

関連記事

  1. 「チェンジ」変えてみる ~変えてみることと継続することの大切…

  2. 八ヶ岳南麓ファーム ~無農薬・無肥料の自然栽培で育った農産物…

  3. KUUMBA Book Shop(富ヶ谷)~嗅覚に訴えるもの…

  4. ブログ スタート

  5. ガストロミートラックで購入した野菜たち

    普段のお家ごはん(2020.05)~新鮮野菜や、たまにはマク…

  6. 眉間に陽の光を(独り言) ~最近、毎朝浴びてみて感じること~…