(2021.11.30)
今日で2021年11月も終わり。
明日から師走です。
今月の後半のお家ごはんを紹介します。

玄米炒飯・間引き大根・さつまいも・納豆
納豆と間引き大根とさつまいも。
ご飯は何かの玄米炒飯です。
中味は失念しました。

秋刀魚のコンフィのリングイネ
秋刀魚のコンフィのリングイネ。
相性抜群で驚きました。
何回かリピートしてます。

本鮪のお刺身・グラスフェットビーフのプルコギ・薩摩芋・お魚のアラと白菜の味噌汁
・本鮪のお刺身
・グラスフェットビーフのプルコギ
・薩摩芋
・お魚のアラと白菜の味噌汁
です。

間引き大根と白菜の浅漬け
間引き大根と白菜の浅漬け。
これも何度も食卓に並びお気に入りです。
ご馳走さま。
いつもありがとう。
🙏
=====================================
(過去記事)
(2021.11.10)
秋の味覚のサンマや冬のはしりの大根などが食卓にあがるようになってます。
サンマはなかなかサイズのいいものがなかった本年の秋ですが。
ようやく大船渡から届くようになりました。

玄米ビーガン豆カレーとサンマのコンフィと間引き大根のソテー
・玄米ビーガン豆カレー
・サンマのコンフィ
・間引き大根のソテー
玄米ビーガン豆カレーは妻の先輩が作ったものでいただきものです。
とても美味しくいただきました!

サンマ塩焼き
サンマの塩焼き。
焼いたサンマは大好物。

サンマのコンフィサラダ
サンマのコンフィと柿サラダ。
焼く以外にもコンフィにして出していただきました。

さつまいもやカボチャなどの野菜ソテー
さつまいも。
南瓜。
ブロッコリー。
カリフラワー。
焼いただけですが最高です。
新しく買ったサラダマスターが大活躍です。
玄米もこのサラダマスターで炊きます。
圧力鍋より好みです。
◇サラダマスター(SALADMASTER)~食材をたのしむための鍋を買っちゃいました!~
https://nabae.net/archives/13059

じゃがいも(男爵)のサラダ
これは男爵イモのサラダ。
八ヶ岳南麓ファームから新米も届きましたし。
愉しみです。
◇八ヶ岳南麓ファーム~農薬や肥料を一切使わない“自然栽培農法で生産されてます~
https://nabae.net/archives/11532
ご馳走さまです。
🙏