人生を愉しもう ②(独り言)~私の通っているヨーガ教室のヨーガ行者の成瀬さんが著書のサインで書いてくださる言葉です~

(2023.09.23)
『人生を愉しもう』
本当に愉しめているかと
常々自分自身に問いかけている言葉です。

ヨーガ行者の成瀬さんが著書のサイン

ごく当たり前のようなひとことですが
この7文字には
わたしはとても大切なことが込められていると
愉しむに関しては個々それぞれにおいて十人十色と言えますが
全世界すべての人に当て嵌まることだと思います。

私の連れのRIMOA

私見とはなりますが。

日々生活していると
家族のことでの悩みがあったり
健康状態での不安があったり
やりたくない仕事をいやいややる日々だったり
大切な人がこの世を去ったり
お金のことで心配したり
鬱々とした状態に陥ったり
波長の合わない方とのご縁があったり
理不尽な場面に出くわしたり
人のことを羨んだり
孤独に苛まれたり

などなど。

色んなことがあり
なかなか愉しめない自分自身もあると思います
私もその一人です。

成瀬雅春さん作の瞑想画

人生58年も続けていますと
上記に書いたことってずっと続くことじゃない場合も多いし
結果自身の肥やしとなることもよくあること。

簡単じゃないけれど……。

過ぎてしまった今に思えばあのことは大したことじゃなかった
と思えることが殆どです。
ちゃんとそのことを理解して
その辛い場面においてこのことは後々の自身にとっては
いい思い出なんじゃないかと思うと
全てのことを愉しむことも
理論的には可能となるという小生の理想論です。
💦

そのくらい
俯瞰的な自分自身になりたいものです。

信楽焼

またまた
いつもの独り言です。

みなさま
いつもありがとうございます!
🙏

関連記事

  1. プラーナについて(独り言)~プラーナとは何か・プラーナを感じ…

  2. 初恋の気持ち(独り言)~高校生なのか中学生?いやもっとかも……

  3. コロナウィルスに感謝してます(独り言)~私が思うたいせつなこ…

  4. 落ち込んだ時や元気がでない時の対処法(独り言)~色んな時があ…

  5. やっぱり人が好き(独り言)~朝の太陽礼拝をしていてこのことを…

  6. 対話の重要性(独り言)~お互いに変化し続けているからこそ大切…