HAKODATE ADVENTURE TOUR(はこだてアドベンチャーツアー) ~JR函館駅から車で30分程の汐泊川での カナディアンカヌー体験ツアー~

(2023.12.12)
函館在住の友人の案内で体験してきました!

寒いかもとしっかりとした装備をしましたが
曇天だったこともありむしろ暖かいくらいの天候で
パラパラと降ってくるときは上陸している時だったので
問題なく最高の体験ツアーでした。

HAKODATE ADVENTURE TOUR(はこだてアドベンチャーツアー)

HAKODATE ADVENTURE TOUR(はこだてアドベンチャーツアー)

◇HAKODATE ADVENTURE TOUR(はこだてアドベンチャーツアー)
https://hakodateadventuretour.com/

HAKODATE ADVENTURE TOUR(はこだてアドベンチャーツアー)

HAKODATE ADVENTURE TOUR(はこだてアドベンチャーツアー)

カナディアンカヌーは初体験です。

安定性や衝撃の吸収性に優れているバランスのとれたカヌーだそうです
シングルパドルで艇の片側だけかくのが特徴です。

HAKODATE ADVENTURE TOUR(はこだてアドベンチャーツアー)

HAKODATE ADVENTURE TOUR(はこだてアドベンチャーツアー)

川遊びはホントに久しぶりです
記憶している範囲ではマレーシアのタマンネガラのボートツアー以来だと思います。

HAKODATE ADVENTURE TOUR(はこだてアドベンチャーツアー)

HAKODATE ADVENTURE TOUR(はこだてアドベンチャーツアー)

中田 弥幸(ナカタ ヒロユキ)さんのナビゲーションでのツアーだったのですが
カヌーツアーの話だけではなく
環境問題や北海道の自然のお話など多岐にわたるお話も
とても興味深く充実した時間の共有は感慨深いものでした。

HAKODATE ADVENTURE TOUR(はこだてアドベンチャーツアー)

HAKODATE ADVENTURE TOUR(はこだてアドベンチャーツアー)

HAKODATE ADVENTURE TOUR(はこだてアドベンチャーツアー)

この日は2023.12.07だったのですが
鮭の遡上の最盛期は一か月ほど前だったそうです
今回のツアーでは遡上している鮭のオスとメスを少し見れたのはラッキーでした。

おじろ鷲やカワガラスにも出会えました。

HAKODATE ADVENTURE TOUR(はこだてアドベンチャーツアー)

HAKODATE ADVENTURE TOUR(はこだてアドベンチャーツアー)

HAKODATE ADVENTURE TOUR(はこだてアドベンチャーツアー)

ヨットもそうですが
動力なしの舟は気持ちがいいものです。

1年を通じたオールシーズンの汐泊川を愉しめるそうです
また道南、函館でのオーダーメイドでのプランニングするツアーもアテンドしてくださるそうです。

おススメです。
よかったらチェックしてみてください。

ガイドしてくださったお2人には感謝です。
ありがとうございます!!
🙏

関連記事

  1. 御殿場プレミアム・アウトレットと三井アウトレットパーク 木更…

  2. ラダックの風息ー空の果てで暮らした日々ー山本高樹 雷鳥社

  3. 森國酒造(小豆島)~水が変わったからと高松からお引越ししたこ…

  4. 久しぶりにパスポートの必要な旅をしたいなぁ(独り言)~知らな…

  5. マルタ・シチリア旅行 計画編 Vol.2 ~計画の時から旅行…

  6. ヘリタンスカンダラマ(ダンブッラ・スリランカ)~自然と一体化…