「大和なでしこ整体読本」三枝誠 ちくま書房

(2019.05.08)

大和なでしこ整体読本 三枝誠 ちくま書房

記事としてなかなか書けてない仕事(ボディーワーク)に関係する書籍です。
◇三枝 誠
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E6%9E%9D%E8%AA%A0

恵比寿の無印良品で、
先日数冊購入させていただいた内の一冊です。
◇無印良品アトレ恵比寿店
https://www.muji.com/jp/shop/045471

はっきり申して、期待以上でした。
役立つことも多いし、違和感なしです。
整体という言葉発祥の野口晴哉さんを師と仰いでらっしゃったようです。
◇野口晴哉
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8E%E5%8F%A3%E6%99%B4%E5%93%89

よかったフレーズをピックアップしてみました。
・ここ一番の力を出すためには心も体も一緒に働かなければならない

・窓から見えるものも含めて住居である

・正しい姿勢とは、深い呼吸によって横隔膜が下がり、肛門が閉まっている状態

・幼児期に充分な身体接触を受けていない人は、後天的に意識的にでも人と触れ合う必要がある

・米の素晴らしさを再認識しよう

・減塩ブームに惑わされるな

・ノンシュガー生活のススメ

・マクロビオティックという偉大なる思想

・加齢、歳を重ねることと老けることは無関係
などなど。

名著!!だと思います。
一見、題名からは世の女性に向けて。かと思いますが、
老若男女関係なくおススメです。

ありがとうございます。

関連記事

  1. [実践版]ヒマラヤ聖者への道 著者:ベアード・スポールディン…

  2. [自然農法]わら一本の革命 ー福岡正信 著 春秋社 刊投じた…

  3. お話会(20歳から37歳の長期に渡る悪性リンパ腫の体験) ~…

  4. ー80代の今が最高と言えるー川崎淳与 主婦の友社 ~60で人…

  5. つくづく幸せだなぁと思う2021年元旦の朝 ~自身のことを知…

  6. 「伝わるちから」松浦弥太郎 小学館文庫

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。