備前焼のちょっと珍しいサイズの器 ~ふらっと入った銀座のギャラリー夢幻庵で出会いました~

(2021.02.19)
お家ごはんを愉しもうと、
お気に入りの普段遣いの器にアンテナをはってます。

備前焼のちょっと珍しいサイズの器 ~ふらっと入った銀座のギャラリー夢幻庵で出会いました~

銀座での仕事の打ち合わせの帰り道。
看板が目に留まって入店してみました。

◇ギャラリー夢幻庵(銀座)
https://www.mugenan.co.jp/ginza.html

TEL:03-3289-8585
アクセス:最寄り駅 東京メトロ銀座駅A1出口
住所:〒104-0061 東京都中央区銀座5-6-10 銀座ミヤコビル2F
営業時間:11:00~19:00
E-Mail:ginza@mugenan.co.jp
定休日:木曜休廊(※お店にご確認ください)

備前焼のちょっと珍しいサイズの器 ~ふらっと入った銀座のギャラリー夢幻庵で出会いました~

備前焼のちょっと珍しいサイズの器 ~ふらっと入った銀座のギャラリー夢幻庵で出会いました~

使用目的を特定して探していたわけではないところ。
やはり、わたしにとっては簡単に購入しようとは思えない価格のものが並んでます。

素晴らしいものが多いので、
すぐ店を出る気にならず眺めていたところ。

備前焼のちょっと珍しいサイズの器 ~ふらっと入った銀座のギャラリー夢幻庵で出会いました~

備前焼のちょっと珍しいサイズの器 ~ふらっと入った銀座のギャラリー夢幻庵で出会いました~

あまり見かけないサイズで、
何に使ったらいいのだろうか?
と思うものをお店の方が出してくださり見せてくれました。

マグカップとしては相当大きいサイズ。
スープの器っぽくない佇まい。

備前焼のちょっと珍しいサイズの器 ~ふらっと入った銀座のギャラリー夢幻庵で出会いました~

何故かお値段がとーっても良心的で。
眺めていたら欲しくなり、
用途はあとから考えりゃいいやっ!
と思い即決です。(笑)

ちなみに2個で6,600円(税込)です。
わたしにとっては掘り出しもので喜びいっぱいです。
(^^)

早速スープを飲んだり、
半分くらいカフェオレをいれたりと活躍してます。
口当たりもよく、
器の大切さを改めて感じる次第です。

関連記事

  1. 『酒処やまね』 ~ランチによく伺う広尾・西麻布のお店です~

  2. Foglia|フォリア ~仁平幸春さんが主催する、染色品や(…

  3. 新米(玄米)(令和2年産)~続々と自然栽培などの玄米が届きま…

  4. 普段のおうちごはん(2022.07)~暑い日が続きますが夏野…

  5. イタリアの厳選食材 CASA MORIMI(カーサ・モリミ)…

  6. 悪性リンパ腫 ~積極的なチェンジをおススメします~