地域やコミュニティのこと(独り言)~先輩たちからのお話を聴かせていただいて感じたこと~

(2022.09.09)
昨日から八ヶ岳に来ております。
自然栽培を主に取材のための出張です。

1980年代の「サントリーローヤル15年」

(※上記写真以外は昨日のものじゃないです)
思いもよらぬご縁をいただきまして
八ヶ岳・清里の歴史や地域の抱えている問題点や
これからの可能性について

あるいは地域の特性としての
ユーラシアプレートと北米プレート
太平洋プレートとフィリピン海プレートの話。
更にはフォッサマグナをも鑑みてみても
とても稀有な存在であるこの地域のお話を伺えました。

八ヶ岳麓~清里あたり(2022.09)

リゾート開発のお話から自然栽培の話まで。
多岐にわたるスケールの大きなお話を聴けて
とてもワクワクしました。

◇八ヶ岳南麓ファーム(2022.05) ~自然栽培に取り組む5月の太陽の下での風景~
https://nabae.net/archives/17138

東京など都会での暮らしの方と
ココ八ヶ岳での暮らしの方々の違いなど。
様々な視点からの話も伺えてとても貴重な時間でした。

ありがとうございます。
🙏🏼

関連記事

  1. 袖振り合うも多生の縁(独り言)~最近こんな諺を連想する人様と…

  2. 依存症気味なの? 違和感あるんですけど!(独り言)~TVでの…

  3. チームワーク(独り言)~率先して実践することや受け取りかたを…

  4. 落ち込んだ時や元気がでない時の対処法(独り言)~色んな時があ…

  5. わたしのすきなこと(独り言)~またまた妻 love にたどり…

  6. ご縁とタイミング(独り言)~ホントに面白いというか人生の醍醐…