「おかげさまで」(独り言)~感謝の念に意識を向けることを大切にしています~

(2022.11.04)
本日は甥っ子の結婚式で岐阜県に来ております。
タイトルにした「おかげさま」の精神を綴りたくなりました。

郡上八幡(岐阜県)にて(2022.11)

甥っ子は姉の息子です。
おかげさまで
昨夜は姉のご主人の主催で
親戚関係が10名以上集って前夜の会食を愉しむことができました。
10年以上ぶりの方々も多く
とても有意義な時間です。

郡上八幡(岐阜県)にて(2022.11)

普段から「あたりまえ」ではなく
この「おかげさま」の気持ちを大切にしている次第でして
ことあるごとに意識を向けて
確認作業じゃないけれど
「おかげさまで」なんだよなぁ
と心を感謝に向けるようにさせていただいています。

郡上八幡(岐阜県)にて(2022.11)

妻は初めてお目にかかる方々も多く
今日の甥っ子の結婚式でみなさまが集まることができ
交流を深めたり
彼らの新たな門出を祝福することができます。
まさに
「おかげさまで」
です。

郡上八幡(岐阜県)にて(2022.11)

「おかげさまで」
今日は晴れの舞台に参加することができますし
昨夜お会いした方々以外にも
多くのみなさまと愉しい時間を共有することができる
かと思います。

とてもワクワクしています。

郡上八幡(岐阜県)にて(2022.11)

「おかげさまで」
今朝はとても幸せな気持ちで
爽やかな朝を迎えることができております。

全てに感謝したいと思います。
ありがとうございます。
🙏

関連記事

  1. 「挨拶」は大切!(独り言)~人付き合いの中で改めて思ったので…

  2. 呼吸について(独り言)~吸うことよりも吐くことへの意識の方が…

  3. 『今』が大切(独り言)~今を精一杯生きることを意識する~

  4. 視座の高さ・視野の広さ(独り言)~見える景色が変わると感じ方…

  5. 医療崩壊についての私的考察(独り言)~現状の問題点と今後目指…

  6. 「今が大切」 (独り言)~よく言われることですが、敢えて私の…