(2020.03.23)
旅行とか、好きなものとか、行ったお店とかを書く事がどうしても多くなってます。
今日は、自身にとっては時間がかかってしまうものを書きたく思います。

蔵書の一部
『タイトルは、自分自身が一番大切にしていること』
この時点で、もう筆が止まって。いやキーボード打つのが止まってしまいます。

シッキム州・インドにて(20118.09)
大切にしている人。
ではれば即答で、
妻!!!(照笑)
といえます。
これも実は疑問というか、ホントのところは、
自分自身です。
といえるようになりたいんです。(べき論は好きではないので)
というのは自身を大切にしていなければ、
大切な妻を愛することが出来ないかもしれないと考えているからです。

香港の高いビルから(100階くらいだったかな)(2015)
大切にしていること。
となると。
・人と仲良くするために(仲良くしたいから)自身を磨くこと
・人が困ったときにご縁があってよかった!と思ってもらえるように自身を磨くこと
・死ぬことが怖くなくなるように自身を磨くこと
・自身で稼いで大好きな世界中を旅できるように自身を磨くこと

昨年の逗子花火大会の日の空(2019)
書きだしたら結構あって、
・美味しいものを食べれるように、自身を磨くこと
・欲しいものを買える、買ってあげられるようになるために自身を磨くこと
・自身の足で死ぬまで歩けるように、自身を磨くこと
・人から見て『かっこいい』と思われるように自身を磨くこと
などなど。

新型コロナウィルスの影響で人が少なかった銀座にて(2020.03)
書きだすと、自身がどうあるかに集約されてくるのですね。
◇自身を磨く~簡単ではないけど続けることの大切さ~
https://nabae.net/archives/4880

タマンネガラ・マレーシアにて(2017.06)
と自身で書いてきて。
標題の、『自分自身が一番大切にしていること』
とちょっとずれている気がしてきたのですね。
結論ではないと思いますが、
今朝。今時点では。
自分の実体験を通じて感じたり、思ったりすることを大切に。
人からのアドバイスを聞いたり、人と相談したり、自身なりに気遣ったりする中で、
行動を継続させること。
これを大切にしております。