少食の実行が出来ればなぁ……。(独り言)~個人の健康そして平和への道筋なのかもしれません~

(2021.10.12)
私の少食の実行歴は。
37歳の頃の2年間です。

カムカム鍋で炊きたて玄米

1日2食。

主食は玄米。(小さなお茶碗1杯)
小さじ一口を約300回咀嚼。

副食は蓮根、牛蒡、人参の炊き合わせ。(これが基本食)
主食に対して半分の分量。

お味噌汁。(豆味噌と麦味噌のハーフ&ハーフ)

水分量は500cc未満(大抵は三年番茶)
※1カ月後から1年経過くらいまでは飲まない日も多かったです。

たまに外食で蕎麦(セイロ)を汁なしでいただいたりする程度。
年に2回の林檎とか。
動物性のものはゼロ。
そんな食生活を丸二年したことがあります。

約20分炒った牛蒡

これを実行している時は。
頭は冴えわたり睡眠時間は4時間程度で充分。
身体は軽くとても爽快なものでした。

がしかし。
次第に緩めてしまうのも私の煩悩たるがゆえ……。

ネゴンボ(スリランカ)にて(2018.06)

どこかでビールに手を出したのが緩めるきっかけだったと記憶してます。

その当時から肉食(牛・豚・鶏・etc,)をしないのは継続してますが。
お魚や乳製品は食べるようになってます。

この少食とは程遠い生活が約10年余り。
断酒すること3年の期間があったり。
ここ2年は2食/日が完全復活してまして。
少食への意識が緩やかに高まってきているこの頃です。

八ヶ岳南麓ファームのお野菜

美食や飽食の我が国ニッポン。
摂取した食べ物を消化処理しようと。
疲労困憊している内臓たち。
といった現況かと思います。

過食・飽食の習慣を改めたら。
様々な『生活習慣病』の改善がみられるのは明白だと思います。

しかし。
我が体験をもってして。
お酒の誘惑。
砂糖の誘惑。
美食の誘惑。
は蜜の味を実感しておる次第です。

スリランカにて(2018.06)

約20年前の爽快だった『少食実行』を思い出し。

きっかけになればラッキー!
とこの文章を綴ってみました。

さて!
どうなることでしょうか。
🙏

関連記事

  1. 「音プラム」おととわ 無肥料/無農薬/自然栽培 ~滅多に食べ…

  2. ご縁とタイミング(独り言)~時間軸も含めて絶妙だなぁ。としみ…

  3. 敗戦経験に思うこと(独り言)~武器を持たないことが大切だと思…

  4. 瞑目して集中する(独り言)~習慣化はできてませんが目を閉じて…

  5. 大切なことを共感する(独り言)~心震えることが嬉しいのです~…

  6. 行動すること・実践すること(独り言)~重要なことだと思いつつ…