掃除や整理整頓を!(独り言)~心の状態の写し鏡になるから自分が整います~

(2021.12.07)
なかなかできない日々の掃除や整理整頓。
ハッキリ言って不得意です。

断っておきますが。
自宅がゴミ屋敷だとか片付けられない症候群ではありません。

一日のスタートが自宅の掃除。
そして仕事場に到着したら丁寧にお掃除。
散らかったら整理整頓。
そして仕事場でも自宅でも毎日お掃除。
といった具合に人生=掃除とはなれてない。
という意味です。

サラダマスター(2021.10)

若かりし頃は仕事場での整理整頓だけは
ちゃんと出来てましたが
自宅においてはハチャメチャでした。
最近はだいぶマシになっているかな。

会社やお店或いは家庭においても。
共通していえること。
掃除の行き届いているところは滞りがなく。
場が整っていると思います。

島宿真里さん(小豆島/香川県)(2020.03)

身の周りが綺麗になると。
心もあらわれてキレイになるものなんだと思います。
日々のお掃除は心身のデトックスともいえます。

島宿真里さん(小豆島/香川県)(2020.03)

実践することが大切ですね。

よかったら参考にしてみてください。
🙏

関連記事

  1. 心身ともに自由であること(独り言)~超高齢化社会での幸せとは…

  2. 自分自身の今を観察する(独り言)~習慣づけると気づきもふえま…

  3. ご縁とタイミング(独り言)~時間軸も含めて絶妙だなぁ。としみ…

  4. タイミングのいい人になりたい(独り言)~計るも計らずも大切に…

  5. 自身を磨く(独り言) ~『自分を知る』という私にとって奥が深…

  6. 身近で出来ることを(独り言)~本来のボランティア精神じゃない…