自然栽培について (5)~自然との調和がテーマのある意味ではライフスタイルといえるものです~

(2022.12.19)
実がギュッと締まっている自然栽培のお野菜。
最近は味覚が変わってきたのか
外食などではお野菜がなんだか物足りない感を感じるこの頃です。

自然栽培Vol.3 (東邦出版)

野菜が病気や虫に脅かされる原因は与えられた肥料にある。
と考えている自然栽培は肥料を供給いたしません。

自然界をみてみると
山や野原を見ても草や花は樹木だちは見事に成長しています。
その調和された状態を
畑にも当てはめて考え実践しているのが
自然栽培であります。

八巻珍男さん(八ヶ岳南麓ファーム)自然栽培Vol.3 (東邦出版)

土づくりさえしっかりしていれば
無肥料でも野菜は必ずしっかり育つそうです。

今までに入れてしまった肥料や農薬などの不必要なものを
田んぼや畑の土から抜くことが
重要なポイントとなります。

八ヶ岳南麓ファームにて(2022.11)

無肥料・無農薬・無除草剤の自然栽培は
昔の農法への回帰ではなく
最新の進化した形の農法だと
そして
手間はとてもかかりますが
今のそしてこれからの時代にフィットする
調和を理念とした革命的なライフスタイルというように捉えております。

八ヶ岳南麓ファームにて(2022.10)

人材や流通という壁や様々な問題点はありますが
価値あるものだと思っているので
その価値が理解・評価されるよう
私なりの活動をしていきたく思っております。

宜しくお願い申し上げます。
🙏

◇自然栽培について (1)~肥料も農薬も使用しない作物との出会い~
https://nabae.net/archives/16468

◇自然栽培について (2)~知ることが大切だと思っているので発信してます~
https://nabae.net/archives/16623

◇自然栽培について (3)~固定種(在来種)やF1種(一代雑種・交配種)など避けては通れないタネのはなし~
https://nabae.net/archives/17006

◇自然栽培について (4)~肥料を全く与えなくとも見事な実りの秋を体感してきました~
https://nabae.net/archives/19258

◇自然栽培について (6)~病める現代において自然をどう捉えるか~
https://nabae.net/archives/21574

関連記事

  1. 運転免許証の自主返納を考察してみた ~事故を起こしてしまった…

  2. 晩秋の八ヶ岳南麓(2022.11)~好天にも恵まれ収穫体験な…

  3. うつわ楓(東京都渋谷区神宮前) ~神宮前にある素敵な器屋さん…

  4. 八ヶ岳南麓ファーム(友の会の定期便)(2023.12・202…

  5. 八ヶ岳南麓ファーム(友の会の定期便)(2024.02)~無肥…

  6. OHARA FARMY(大原/京都市左京区)~「買うから、つ…